芝桜
基本情報
分類: 草花(多年草)
草丈: ~10cm程
別名: ハナツメクサ
耐寒性: 強い
耐暑性: やや強い
植え付け: 春・秋
花期: 4~5月
花言葉: 「臆病な心」等
病害虫: 乾燥した環境下でハダニがつく
アンの庭虫記録
今のところ目立った被害はありません。
育て方メモ
アンの庭では、芝桜を【地植え】で育てました。
*植物の「基本情報」や「栽培ポイント」は、主にインターネットや苗・種等の販売元(園芸店やホームセンター等)のタグやホームページからの情報、また実際の成長記録を参考に記載しています。
芝桜 成長記録
春になると、あちらこちらで芝桜がきれいに咲いています。道端であっても、住宅の庭であっても、公園であっても、もりもりに茂ってびっしり花を咲かせているのが印象的です。
私もそんな芝桜を自宅の庭で楽しみたいと思い、秋に苗を購入しました。
株間は15~20㎝程ということで、配置に悩みながら植え付けました。でも中々納得がいかず……。
その後、配置を何度か直し、ブロック際に何とか落ち着きました。日当たりは良いとは言えませんが、ここに茂ってくれるとありがたいなあ。
冬の間は、このように色も悪く、ぼろぼろ状態……。この見た目から枯れてしまったのかとずっと不安でした。
暖かくなってくると、徐々に葉色が緑になり、ちらほら花が付き始めました。
こちらは、薄紫色の品種です。中々上品な色味をしています。
こちらは斑入りのピンクです。とても可愛らしいですが、生育が一番悪そうな気が。成長してくれるでしょうか。
こちらは恐らく、定番の品種の濃いピンク色です。太陽を求めて咲いている姿がとっても健気です。
4月に入ると、どの品種も花数が増えてきました。
満開です。こんもり茂っていてかわいいです。花の色の順番が入れ替わってしまいましたが、これはこれで良しです(*´ω`)
やっぱり濃いピンクの品種が一番花付きが良さそうです。どれも皆、まだグランドカバーと言えるまでの成長ではありませんが、今後もその成長を見届けたいと思います。
ちなみに、一番生育の悪かった斑入りピンクの満開の様子がこちらです。生育は一番ゆっくりですが、思いのほか大きく育ってくれました。
花が終わりかけてきました。枯れた花の色が濃い紫をしていて、見た目的にはとてもおしゃれな色合いに。でも、花がらを取らなければ。。。
花後の様子です。気温もだいぶ高くなってきましたが、目立った害虫も付かず緑もきれいなままです。
梅雨前に一度剪定をしたいと思います。
梅雨前にさっぱり剪定です。あまり来年はどんな姿を見せてくれるのでしょうか。
【害虫のつきにくい植物の育て方・成長記録まとめ記事】
SNS→Instagramのお花のギャラリーも是非ご覧ください!
コメント