アカンサスモリス
基本情報
分類: 宿根草
草丈: 80~150cm程
別名: 葉アザミ
耐寒性: 強い
耐暑性: 強い
植え付け: 春・秋
花期: 5~8月
花言葉: 「芸術」など
病害虫: 特になし
アンの庭虫記録
今のところ害虫の被害は特にありません。
※ただ、開花したばかりの頃にハキリバチにより花びらを一部切り取られてしまいました。被害は少なく済みました。(ハキリバチについての記事はこちら)
育て方メモ
アンの庭では、アカンサスモリスを【地植え】で育てました。
*植物の「基本情報」や「栽培ポイント」は、主にインターネットや苗・種等の販売元(園芸店やホームセンター等)のタグやホームページからの情報、また実際の成長記録を参考に記載しています。
アカンサスモリス 成長記録
ギリシャの国花でもある格好いいアカンサスモリス。ガーデニングを始めた頃から、憧れの花でもありました。結構大きくなるとの前情報を読んでいたので、どの辺りに植えるかあらかじめ決めてから購入しました。
一年目
「アカンサスモリスは大きく育つ植物」と言っても、ポット苗はとても可愛いサイズです。
植え付けは秋。
スペースにゆとりをもって植え付けたため、少し寂しいですね。
冬は生育せず、植え付け時の大きさを保ちます。葉はしおれてしまいました。
その後。。。
あまり目立たず生育もゆっくりだったので気付けば夏になっていました。いつの間にやら成長しています。
一年目は花は咲きませんでした。
葉は少しずつ大きくなっていますが、花は本当に咲くのかな。。。と思い続ける長い一年でした。
ギザギザとしたとても格好良い葉。虫食いもありません。
でも、野菜を育てているのかと間違われることもしばしばありました。。。
二年目
冬の間は、傷んだ葉を取り除いていました。一番下の葉は、地面にべたりとついてしまうので汚れてぼろぼろになったものもカット。
3月。暖かくなり始めると元気に成長を始めます。
地面にべたりつくのが気になってしまうので(害虫のすみ家にならないかと。。)100均一で購入したガーデンフェンスを使って葉を少し立ち上げてみました。
また、近くの植物に被ったアカンサスモリスの大きい葉は、その植物の生育の妨げになってしまうのでカットしていました。
そして4月。ついに蕾が、、、!
とっても強そうな蕾があちこちから出ています。
5月中頃になると花が咲き始めました。葉のようなしっかりとした硬さを持つ葉です。
ん?咲いたばかりの花がかじられている、、、?
いや。。この形は、、、ハキリバチの仕業ですね。
アンの庭では、害虫に含めていない虫なのでOKです(゜_゜)
どんどん花が上がっていきます。
同時期に咲いたニゲラ アフリカンブライドとの色味の相性が良く、絵になっていました。
家族からの人気も一気に集めていました。
6月に入っても元気いっぱい。この時点での草丈は一番高いもので約110cm。
花がらはちらほらと落ち始めていますが、まだまだ元気です。大体20本くらい出てきています。たった一株からすごい迫力です。
【参考記事】
【害虫のつきにくい植物の育て方・成長記録まとめ記事】
SNS→Instagramのお花のギャラリーも是非ご覧ください!
コメント