【開花】これがロータスブリムストーンの花か|庭記録vol.49

スポンサーリンク
【開花】これがロータスブリムストーンの花か|庭記録vol.49 虫嫌いガーデナーの庭記録
スポンサーリンク

初めて見た花

お庭で重宝したカラーリーフ「ロータスブリムストーン」

何気なく植えた小さな株から早一年。

いつの間にやら見ごたえたっぷりに成長しました。

【ロータスブリムストーンの育て方はこちら↓↓】

ロータス ブリムストーン の育て方と成長記録(地植え)|虫がつきにくい植物図鑑34
淡い黄色に輝く魅力のロータス・ブリムストーン。虫がつきにくく、ローメンテの庭づくりにおすすめ!虫がつきにくい植物図鑑34

ただ、開花時期の初夏に植え付けた為、ロータスブリムストーンの花はこれまで見たことがありませんでした。

と言うよりも、カラーリーフとしての役目が大きかった為、花の存在はこちらも全く頭になかったというのが正確かもしれません。

そんな花の印象が薄い中での開花。

最初見た時は、葉っぱの様子がおかしいのかなと感じてしまいました。

2023.5 開花

でも、よく見るとモフモフで小さくとても可愛らしい。

2023.5

元気な黄色の葉が、この花のおかげで少し柔らかい印象に。

2023.5

温かみのあるオレンジ色が、ロータスブリムストーン全体を優しく仕上げてくれました。

【参考記事】

ロータス ブリムストーン の育て方と成長記録(地植え)|虫がつきにくい植物図鑑34
淡い黄色に輝く魅力のロータス・ブリムストーン。虫がつきにくく、ローメンテの庭づくりにおすすめ!虫がつきにくい植物図鑑34

【害虫のつきにくい植物の育て方・成長記録まとめ記事】

虫がつきにくい植物図鑑【保存版50選】|花・庭木・ハーブで快適な庭づくり
虫が苦手な人必見!安心して植物を育てられる「虫のつかない植物」50選を一覧で紹介。草花や庭木、ハーブ、グランドカバーまで!初心者にも育てやすいお洒落な品種が満載です。

SNS→Instagramのお花のギャラリーも是非ご覧ください!

コメント

タイトルとURLをコピーしました