雑記14|ポット苗クリスマスローズの植え付け

雑記
スポンサーリンク

 

暖かい日が続く初冬のある日。

家族で出かけた大型ホームセンターの園芸コーナに、ポット苗のクリスマスローズがたくさん置いてありました。

秋に爆発した植え付け欲がだいぶおさまりかけていたはずの私。でも、そんなことはすでに頭にありません!気付くと夢中になって選んでいました。

クリスマスローズは、半日蔭の場所に嬉しいお花ですね。

今回選んだのはこの二種。

・花弁が二色のバイカラー

・斑点模様のスポット

植え付けは、半地植え計画で行きます。

ということで、とりあえずスリット鉢に植え付けることに。

用土は、一般的な培養土と肥料のみ。普段は腐葉土を混ぜ込みますが、今回は入れ忘れてしまいました。

ちなみに、殺虫剤などの農薬は使用していません。害虫忌避に関しては、ニームなどの自然由来のもので予防する派です。

クリスマスローズの植え付け適期における植え付けのポイントは、

古い土を良く落とし

根鉢を優しくほぐす

のが良いみたいですが、、、、

私はびびってどちらも軽いタッチでやってしまいました。

そして、やや浅植えが基本のようです。

浅過ぎず深過ぎずを心掛けて植え付けました。

さらには、古い傷んだ葉はこまめに取り除くことも大事。

植え付け後はたっぷりと水をやって終了です。

あとは、庭のどの辺りに配置するのかをもう少し吟味して、鉢ごと地面に埋め込みたいと思います。

こんな感じですが、大きく成長してくれることを祈ります。

そういえば。

私、以前もクリスマスローズを購入してました。確か、3月頃に開花株を2株。。。

庭の隅にひっそりとあるはず、、、!

ありました。あれ、あまり大きくなっていない、、、?

とりあえず、傷んだ葉を取り除きます。

それで、あともう一つは、、、見当たりません。

もしや、これかな。。。

地上部の葉はすべてなくなっており、新芽らしき?ものが。

管理の甘さは否めません。

下記写真は、植え付け時の様子です。当時はこんなにかわいい花が咲いていました。

ちなみに、今回植え付けたポット苗のクリスマスローズの開花は一年ほど待たなくてはいけないようです。

どれも育て甲斐がありそうですね。

その後。。。

雑記20|クリスマスローズの移動。半地植えにします
虫嫌いでもガーデニングを楽しめる!【雑記20編】このブログでは、害虫のつきにくい植物とその成長記録を主に紹介します。害虫のこないおしゃれな洋庭を目指して、日々のガーデニング生活を発信していきます。

【害虫のつきにくい植物の育て方・成長記録まとめ記事】

害虫のつきにくい植物ー育て方・成長記録【45選】
虫嫌いでもガーデニングを楽しめる!【一覧】このブログでは、害虫のつきにくい植物とその成長記録を主に紹介します。害虫のこないおしゃれな洋庭を目指して、日々のガーデニング生活を発信していきます。

SNS→Instagramのお花のギャラリーも是非ご覧ください!

コメント

タイトルとURLをコピーしました