雑記39|暖冬で心配だったムスカリの開花

雑記
スポンサーリンク
スポンサーリンク

早すぎる動き

この冬は、ムスカリにだいぶ翻弄されていました。

というのも、この暖かい冬のせいなのか植え付けてからの成長がとても速かったのです。

ムスカリ ネグレクタム

今回植え付けたのはこちらのムスカリ。濃い紫がシックで素敵だなと思い購入しました。

前回は真っ白なムスカリだったので、今回はパキッとした色を選びました。

前回のムスカリ ホワイトマジック

ちなみにこの爽やかなホワイトマジックの写真は昨年の3月末頃に撮ったものです。

そして、今回のムスカリ ネグレクタム。

植え付けは、前回の植え付けた時期とほぼ変わらないある秋の日。

2023.10月末

コロコロとひとまとまりに植え付けました。

すると、なんと、、

一週間後 芽吹き

その一週間後。もう芽吹いてしまいました。

早い早い、、、

年が明ける前には、このように葉がビヨンビヨンに。

これ、、咲くのかな、、、。

抜いてしまおうかと悩みましたが、今後のガーデニングの参考になると思いそのまま観察していくことに。

その後、半ば諦めモードのままほったらかしにしていたところ、2月に入るか入らないかぐらいの時に花が咲きました。

2024.2

ちょっとだらしない葉とは対照的にシャキッと姿勢よく咲いてくれました。

咲き始めは、めちゃくちゃ渋い!

カッコイイ!

この時、花は1つだけしか上がっていませんでしたが無事に花を見ることができて嬉しかったです。

ちなみに、一枚目のパッケージの記載を見ると開花期は4月~5月とあります。地域差はもちろんあると思いますが、それでもやっぱり早いような。。。

そして現在。

2024.2月末

他の球根からもすべて花が上がってきてくれました(*^^*)

最初に咲いたのも色味が変わって、まるでワンピースを着ているかのよう。。。

可愛すぎる(*’ω’)

ちなみに、他の球根もムスカリと同じように早く芽吹いてしまったものがありました。そちらも抜かずにそのままにしています。

花と対面できるといいなあ。

【害虫のつきにくい植物の育て方・成長記録まとめ記事】

害虫のつきにくい植物ー育て方・成長記録【45選】
虫嫌いでもガーデニングを楽しめる!【一覧】このブログでは、害虫のつきにくい植物とその成長記録を主に紹介します。害虫のこないおしゃれな洋庭を目指して、日々のガーデニング生活を発信していきます。

【無農薬で行う害虫忌避とその効果について】

【植物は増え害虫は減る】無農薬の害虫忌避と効果【まとめ】
虫嫌いでもガーデニングを楽しめる!【【植物は増え、害虫は減る】虫嫌いが無農薬で行う害虫予防5つとその効果【まとめ】】このブログでは、害虫のつきにくい植物とその成長記録を主に紹介します。害虫のこないおしゃれな洋庭を目指して、日々のガーデニング生活を発信していきます。

SNS→Instagramのお花のギャラリーも是非ご覧ください

コメント

タイトルとURLをコピーしました