【害虫のつきにくい植物8】エリカ ホワイトデライト 育て方・成長記録(地植え)

植物
スポンサーリンク
スポンサーリンク

エリカ ホワイトデライト

基本情報

ツツジ科エリカ属
分類: 庭木、常緑低木
草丈: ~1m程
別名: ヒース
耐寒性: やや強い
耐暑性: やや強い
植え付け: 春、秋
花期:3月~5月、9~11月、12月~2月 (四季咲き性)
花言葉: 「孤独」等
病害虫: 特になし。日当たり・風通しが悪いと、アブラムシやカイガラムシがつくことがある。

アンの庭虫記録

今のところ目立った被害はありません。

*【アンの庭虫記録】の記載について

育て方メモ

アンの庭では、エリカホワイトデライトを【コンテナ】と【地植え】で育てました。

栽培ポイント ~コンテナ・地植え~
・日当たり良く
・風通し良く
・水はけの良い土
・弱酸性の土を好む
・多湿が苦手
・乾燥に弱いため、水切れに注意(コンテナ)*地植えの場合は水やりの必要なし
・半耐寒性
・冬は霜に注意
・植え替え:春か秋。根鉢を軽く崩す(コンテナ)*地植えの場合は植え替えに不向き
・肥料:春と秋。多肥に注意(花つきが悪くなったり、根が傷んだりするおそれがある)
・剪定:花後に行う。枝を半分程残して切り、形を整える。花がらはすべて取る
・増やし方: 挿し木(5月頃、秋)
アンの観察メモ ~コンテナ・地植え~
初めは植木鉢で育てていたが、地植えに植え替える。本来、地植えは不向きであるようだが、特に大きな問題もなく成長を続けている。冬の間は、カバーをつけて霜対策をした。花付きが良く、真冬でも花をたくさん咲かせていた。また、病害虫にも強く、育てやすい。

*植物の「基本情報」や「栽培ポイント」は、主にインターネットや苗・種等の販売元(園芸店やホームセンター等)のタグやホームページからの情報、また実際の成長記録を参考に記載しています。

エリカ ホワイトデライト成長記録

エリカ ホワイトデライトは、白~ピンク色の筒状の花を咲かせます。病気のほとんどない木で、とても育てやすいです。

一年目

2021.4 植え付け(一番左)

少し見辛いですが、最初は育て方も良くわからす、クチナシ、エレモフィラスイートルビーと同じ植木鉢に植えていました。

2021.7

あっという間に大きくなってしまい、手狭になってきました。お花のつき方が可愛らしいです。

2021.7 植え替え

一緒に植えたクチナシとエレモフィラスイートルビーもどんどん成長していくので、共同生活は解消し、エリカは地植えにお引越ししました。

多くが南アフリカ原産のエリカは、寒さにそこまで強くはなく、高温多湿も苦手とするものが多いようです。その為、本来地植えには不向きな植物であるようですが、チャレンジも兼ねて、地植えでの再スタートです。

2021.7 花後、剪定

花が終わる頃、剪定をしました。枝を半分程残してカット。花がらもすべて摘みました。この時は7月初旬で時期的にはやや遅いのかもしれませんが、すっきりとしました。

2021.11

雨の多かった夏を無事に越し、ぐんぐん成長します。涼しくなってきた頃に、再び花が咲き始めました。株もしっかりとしてきました。

2021-2022. 冬越し

エリカホワイトデライトは、半耐寒性で特別寒さに弱いというわけではないようですが、霜には注意が必要です。

晩秋から冬の期間は、写真のように霜よけの不織布を毎晩被せていました。朝になったらカバーは外して、風通しと日当たりの確保を忘れないように心がけました。

これを毎日続けるのは少し手間がかかりますが、何とか冬を無事に越すことができました。よかった。。。(「冬越しの準備」の記事にて、他の植物の冬越しの様子も載せていますので、宜しければご覧ください)

2022.2

今期は雪が何度か降った寒い冬でした。(ちなみに、住まいは暖地区分の愛知県です)それでも、エリカは可愛らしいピンク色の花をずっと咲かせてくれ、庭に彩りを与えてくれていました。

エリカホワイトデライトは、とても可愛い見た目をしています。また、害虫も付かず、手入れもしやすく、一見繊細なようですがとても育てやすい植物です。

二年目

その後、結構花が長く続いたのでどのタイミングで花後の剪定をしようか考えていました。

2022.5

5月頃にはもう花がかすかすのパリパリだったので剪定をすることに。

2022.5選定

枝の半分程をカットし、終わった花を全て取り除きました。

2022.5

念のため、株の周りにニームケーキの結界を張って害虫予防に。

2022.7

順調に育っています。

2022.8

苦手な高温多湿の夏もクリアできそう。。。

2022.10

だいぶ伸びています。

2022.11

秋になると、再び花をつけ始めました。まだピンクになる前のきれいな白色。

またたくさん咲かせて冬の庭を華やかにしてほしいです。

晩秋からは、霜よけも忘れてはいけませんね。

2022.11月下旬 霜よけ

庭のエリカ三つまとめて不織布をかぶせます。

2023.1

1月に入る頃にはエリカらしい花つきに。ピンクと白色がとてもかわいい!

三年目

花後の剪定も欠かさずにやりました。

【剪定】3年目地植えエリカの花後のお手入れ
虫嫌いでもガーデニングを楽しめる!【【剪定】3年目地植えエリカの花後のお手入れ編】このブログでは、害虫のつきにくい植物とその成長記録を主に紹介します。害虫のこないおしゃれな洋庭を目指して、日々のガーデニング生活を発信していきます。

その後、7月まで順調に育っていたエリカ。でもその別れは突然でした。

雑記33|【悲報】地植えエリカ三種全滅
虫嫌いでもガーデニングを楽しめる!【雑記33編】このブログでは、害虫のつきにくい植物とその成長記録を主に紹介します。害虫のこないおしゃれな洋庭を目指して、日々のガーデニング生活を発信していきます。

【参考記事↓↓】

雑記16|この時期きれいなエリカたちと新入りエリカの悩み
虫嫌いでもガーデニングを楽しめる!【雑記16編】このブログでは、害虫のつきにくい植物とその成長記録を主に紹介します。害虫のこないおしゃれな洋庭を目指して、日々のガーデニング生活を発信していきます。
【害虫のつきにくい植物23】アワユキエリカ 育て方・成長記録(地植え)
虫嫌いでもガーデニングを楽しめる!【アワユキエリカ編】このブログでは、害虫のつきにくい植物とその成長記録を主に紹介します。害虫のこないおしゃれな洋庭を目指して、日々のガーデニング生活を発信していきます。
【剪定】3年目地植えエリカの花後のお手入れ
虫嫌いでもガーデニングを楽しめる!【【剪定】3年目地植えエリカの花後のお手入れ編】このブログでは、害虫のつきにくい植物とその成長記録を主に紹介します。害虫のこないおしゃれな洋庭を目指して、日々のガーデニング生活を発信していきます。
雑記33|【悲報】地植えエリカ三種全滅
虫嫌いでもガーデニングを楽しめる!【雑記33編】このブログでは、害虫のつきにくい植物とその成長記録を主に紹介します。害虫のこないおしゃれな洋庭を目指して、日々のガーデニング生活を発信していきます。

【害虫のつきにくい植物の育て方・成長記録まとめ記事】

虫嫌いさん必見!害虫のつきにくい植物【46選】
虫嫌いでもガーデニングを楽しめる!【一覧】このブログでは、害虫のつきにくい植物とその成長記録を主に紹介します。害虫のこないおしゃれな洋庭を目指して、日々のガーデニング生活を発信していきます。

 

SNS→Instagramのお花のギャラリーも是非ご覧ください!

コメント

タイトルとURLをコピーしました