フウセンカズラ
基本情報
分類: 草花(一年草)
草丈: ~3m程
別名: 風船葛、バルーンバイン
耐寒性: 弱い
耐暑性: 強い
植え付け: 春
花期:7~9月
花言葉: 「一緒に飛びたい」等
病害虫: 特になし
アンの庭虫記録
目立った被害はありません。
育て方メモ
アンの庭では、フウセンカズラ を【コンテナ】で育てました。
*植物の「基本情報」や「栽培ポイント」は、主にインターネットや苗・種等の販売元(園芸店やホームセンター等)のタグやホームページからの情報、また実際の成長記録を参考に記載しています。
フウセンカズラ 成長記録
以前、知人からもらい保存していた種を5月に植え付けました。
種まきの準備
フウセンカズラの種は黒地に白いハート模様がある可愛らしい種です。
そんな白い部分に、針でひっかき傷をつけていきます。そうすると、発芽しやすくなるようです。
さらに、一晩水に浸しておきます。
今回の植え付けは、細かく仕切られたセルトレイを使用しました。一つの部屋に2粒ずつ撒き薄く覆土します。この時使用した土は、種まき専用のものです。
大体10日程で発芽しました。
さらに一週間経過。植え付け場所がまだ決まっていなかったので、この後ポット苗に移しましたが、、、
ただ、フウセンカズラは直根性です。根がまっすぐ伸びるタイプの植物ですが、直根性は根が傷つくと枯れてしまうので基本的に移植を嫌います。
さらに移動。こんなに負担をかけさせてしまうなら、最初からポット苗に撒けばよかったなあ。
でも元気に育ってくれているから大丈夫!頭の中には、もうグリーンカーテンができていました。
ネットも張って、準備万端。。花も咲いてきた。
ただ、私は忘れていたのです。摘心(ピンチ)を。
摘心(ピンチ)とは、植物の成長を横に促すために芽の先端をカットすることなのですが、普通は花の咲く前に行っておくものです。
植物がどんどん大きくなる姿は見ていて元気をもらえるので、ピンチや切り戻しをするのは結構好きな方なのに、、、。
もちろん、しなくてもお花は楽しめますが、、、やっぱりしておきたかったなあ。。。
でも、かわいい。風船のような実がついています。
触ると柔らかくて、色もきれいで、夏の美しさを感じられます。
頭の中で描いていたグリーンカーテンとは程遠いですが、それでも育てていると愛着がわき、とてもかわいく思えます。害虫の不安も全くなく過ごせました。
茶色くなった実の中には、またあの種が。去年と同じように茶封筒にいれて保管しました。
写真は、子供が緑の風船と茶色の風船の中を比べて観察している様子です。(夏休みらしい一コマですね)
反省しながらのフウセンカズラの植え付けでした。今回の反省点は来年にきちんと生かせるでしょうか。。。
【害虫のつきにくい植物の育て方・成長記録まとめ記事】
SNS→Instagramのお花のギャラリーも是非ご覧ください!
コメント